NEVER GIVE UP ! GO SHOT ! GO WOLVES !

練習報告

2022.06.12.

本日も気温が高い中でしたが、選手たちは楽しく真剣に練習に取り組みました。
今日の全体テーマは「自滅しないスキルを身につける」でした。
止まった状態でのドリブルをミスしない
パスの出す場所やキャッチをミスしない
ピボットをミスしない

DFの影響がなく、特別な判断もない状態でミスしないスキルを身につけるメニューを前半には盛り込みました。
難しく言いましたが、世に言う「基礎練:ファンダメンタル」です。
長いバスケの歴史で、廃れず残っているメニューにはそれだけの意味があります。
単純なドリブルドリルやトライアングルパス、シェービングドリルなどがまさにそれです。
今のウルヴズの選手たちに必要な練習だと思います。

その後はカテゴリーに分かれての練習です。
U-9はドリブルと状況判断をメインに練習しました。
2ボールドリブルやテニスボールドリブルなど様々な状況でのドリブル
チームでダッシュしてコーンを3つ並べるダッシュ○×ゲーム
最後はDFの動きを見てからOFが攻める1on1
男子と女子のメニューもそれぞれの課題に合わせたものをおこなっていました。

最後はゲームです。
高学年は5on5、U-9は3x3をして今日の練習のおさらいです。

今日もいい練習ができました。
夏休みに入れば毎週、練習試合を予定しているので、それまではしっかりと基礎を行いたいと思います。

NEVER GIVE UP !
GO SHOT !
GO WOLVES !

練習風景
2022/6/12