今日は1週間ぶりの練習でした。
今週の水曜日は残念ながら警報が出てしまい、練習中止。
この変な天気が早く落ち着くことを願っています。
今日は今までの練習メニューをガラッと変えて
楽しみながらファンダメンタル(基礎)を練習できる
メニューに変更してみました。
ボールハンドリングからドリブル、シュートと
かなり時間をかけてやってみました。
想像以上に選手にみんなは楽しみながら取り組んでくれました。
やっぱり楽しみながら、でも自分に厳しく上手くなっていかないとです。
そして最後は6年生vs5年生以下で5on5の4分ゲーム。
1試合目は6年生の12点ビハインドからスタート。
結果は12-16で6年生の勝利。
2試合目は1試合目に16点取れたので16点ビハインドから。
結果は16-12で5年生以下チームの勝利。
3試合目も16点差からスタート。
結果は16-30で6年生チームが勝利。
最後のゲームには6年生のプライドを感じました。
負けた5年生からは悔し涙も見られて、
いい練習ができたのではないでしょうか。
なぜこのようなチーム編成に変えたかというと
ベイコムカップ5年生大会に東山台WOLVES男子が出場します。
それに向けてまずが試合感を付けてもらうことと
5年生の最高学年(今大会での)としての自覚を持ってもらうためです。
試合は7月23日(木:祝)で北六甲台小学校で行われます。
コロナの関係で最小限の参加者のみなので応援は難しいですが
皆さんの心の中の応援をお待ちしています。
結果もHPでご報告しますのでお楽しみを。
NEVER GIVE UP !
GO SHOT !
GO WOLVES !
メニュー
・ランニング
・ストレッチ
・F.P.C.T.
・ハンドリング
ジャンケンハンドリング
ボールハイタッチ
投げ上げキャッチ
プレゼントパス
手の甲バランス
ボール転がしキャッチ
リアクションボール取り
ハンドリング競争
出前鬼ごっこ
・ドリブル
ドリブルピタリ
ドリブルタッチ
ドリブル突き出し
ドリブルしっぽ取り
・シュート
リアクションアジリティレイアップ
入り口鬼ごっこレイアップ
ゴキブリシューティング
・ディフェンス早押し競争
・ディフェンス間合い作り
・5on5(4分間) 6年vs5年以下 ×3本