NEVER GIVE UP ! GO SHOT ! GO WOLVES !

STEP UP

日々成長

今日は練習前に雨が降り、湿気はあっても涼しい練習日でした。
参加人数が少なかったですが、最近の流れである
ゲーム→練習→ゲーム
で行いました。
女子はキャプテンがお休みだったので男女混合チームで行いました。

今日の6年男子の1人1人の攻め気は素晴らしかったです。
ボールマンがまずはドライブからスタートの約束をよく果たしてくれていました。
それだけでなく、フィニッシュもしっかりと決めてくれていて成長を感じます。
さらにはマークが外れていればスリーだろうが気にせず打つ!
大切なことです。空いているば打つ!
それが今日はよく入っていました。
シュートが決まればドライブがさらに効いてきます。
いい感じですね。
前半のゲームでは2番、3番のディフェンスポジションとカバーリングに課題があったので、ポジションとカバーの練習をしました。
それを踏まえての後半ゲームでは、低学年がよくカバーに行っていて、6年男子のファーストシュート(レイアップ)が落ちる場面が多かったです。
練習の疲れもあるかもですが、確実にカバーのプレッシャーによるものだと思います。
そうすると次の課題が出できました。
1つ目は、本当にレイアップにいくべきなのか。パスなのか。プルアップシュートなのかという状況判断能力。
2つ目は、外れたシュートをリバウンドし、セカンドチャンスを与えない、リバウンド力。
男子副キャプテンのチームは男子キャプテンにオフェンスリバウンド取られまくりでした笑”
これからの新しい課題ですね。

あと2週間で男子は初の公式戦です。
練習したことがどこまでも出せるか楽しみです。

NEVER GIVE UP !
GO SHOT !
GO WOLVES !

メニュー
・ランニング
・ドリブルドリブル
 フロントチェンジ
 ビハインド
 スプリット
 フローティング
・ゲーム前半 5分流し×4Q
・1-2ディフェンスポジショニング&カバーリング
・1-3ディフェンスポジショニング&カバーリング
・1-2-3ディフェンスポジショニング&カバーリング
・ゲーム後半 5分流し×3Q

2020/9/2